第1回 河童の学校 無事終了御礼&レポート
みなさま
おかげさまで、昨日9月12日、河童の学校第1回を開催し、無事終了することができました。
参加者の皆様、おつかれさまでした
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました
河童探検隊の大冒険の様子を写真にて速報します
詳しいレポートは後日(
すみません、仕事と家事の合間に書いておりまして、少々時間がかかりますがなにとぞご容赦ください)
UPしますのでどうぞお楽しみに
子どもたちの笑顔、それをうれしそうに見守るお父さん・お母さんの笑顔が輝いてました
たくましくあばれる子河童(親河童も?)の姿に、目頭をあつくしたスタッフ一同であります
あ~~楽しかった!!
河童探検隊のみんな、また一緒に遊ぼうね!
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
第2回河童の学校は、9月26日(日)午後に開催します!
どうぞお楽しみに
※こちらも定員一杯となりました。ありがとうございます
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
子河童天国!!
せんせい!これなに!?
こんな場所でなら勉強も楽しいね!
またひとあばれして・・・
河童探検隊、海へ向かう!
海でもひとあばれして・・・
佐久田川さん、今日はありがとうございました。
いろんなことをかんじたよ。
お礼にみんなでお掃除するよ!
いっぱい拾ったぜ!
海からの帰り道、見上げた山のきれいだったこと!(桴海於茂登岳:右奥)
森、川、海、そして人・・・みんなつながっているんだね
お父さん、お母さん、
お子さんが「また川に行こうよーー!」
なんて言いだしたらしめたもの
元気でたくましい河童っ子を、
育てていこうではありませんか!
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
たくさんの申し込みをいただき、予定よりも多い人数での開催となりました。
そのため、先生のお話が聞き取れなかったり、川の中で渋滞してしまったり、不行き届きがあり大変申し訳ございませんでしたm(_ _)m
事務局内で反省事項をしっかり検討し、今後へと活かしてまいります。
関連記事